みなさんこんにちは!
栃木県下野市を中心に活動しています、ERICCO BOOK PROJECT
公認オーガナイザーの ゆみこ です。
下野市にあります
とっても素敵な老人ホーム新(あらた)さん
のお部屋をお借りしてワークショップを開催しています。
【世代を超えたワクワクの時間♡】
ここでの ワークショップには、
入所されてる おばぁちゃまが ちょくちょく遊びに来てくれるのです!!
梅雨の晴れ間の今日は、
気持ちいい風が吹いていて。
そんなお天気も手伝い、沢山のおばぁちゃま達が遊びに来てくれました♡
今日は みんなで カラペ※ づくり!
※ カラペ= カラリエーションペーパーの略
その日 その時の気分で、
思いのままに、
どんどん筆(ハケ,スポンジなど)を滑らせていきます。
キレイなブルーのグラデーション!
そしたら!
なんと!
みて! 洋服の模様にソックリ!!
『 素敵だね〜〜 』
って、笑い合う姿が、なんとも
微笑ましい♡
見ているこちらまで シアワセな気持ちに♡
こんな、素敵な1枚ができました!!
深い海のようなブルー
水平線
青い空
夜の海に写る星空・・・
あなた には、どんな風に見えますか??
\ その全てが 正確っ! /
\ みんなちがって みんないい /
ERICCO BOOK のワークショップは、
誰でも☆
何歳でも☆
ワクワク夢中になっちゃうんです!!
おばぁちゃま達が、
ワクワクするような素敵なカラペを
作っているお隣では・・・
絵本づくりをやっています。
小さな小さな 緑色のお洋服から
これまた 小さな小さな お手てや、
あんよが・・・♡
( ※ コレ 500 円玉くらいの大きさなんです‼︎ )
これは 一体・・・
小さなハサミを器用に動かして
集中してるママの足元に・・・
あ♡
緑色のお洋服の子♡ 発見!!
絵本に出てくる 娘ちゃんでした!!
みなさん、愛する我が子のために
あれこれ思考を凝らし、
頑張っています!
そこには、驚きの発想や
思いもよらない仕掛けがあったり。
もう、制作途中から
見ていて ワクワクが止まりません!
レタスの馬車に
レンコンの車輪☆
ぶどう?
ん?あれ?
トマト?・・・ なすび!!!w
こちらは、なにやら
針と糸 で 縫いつけたような・・・☆
どんな 絵本が出来上がるのか
今から楽しみで仕方ありません!!
………………………………………………………………………
初めての方も大歓迎です!
☆カラペづくり〜ポストカードコラージュ
※絵本づくりも進行中です
《6月のスケジュール》
6/26(水)10:00〜12:00 カラペ・絵本
場所:下野市老人ホーム新(あらた)
あすなろ館
参加費:カラペづくり¥1500/回
絵本づくり¥1000/回
※初めての方はカラペづくりからご参加ください
【カラペ】とは??
カラリエーションペーパーの略
color をcreation する
というERICCO独自の造語です!
白い紙に、絵の具で色を塗ったり、
スポンジ、梱包材、指などを使って
自由に模様をつけてつくります。このカラペがERICCO BOOKのコラージュ、いわゆる貼り絵には、なくてはならないものなのです!
そのカラペ作りは、
小さなお子さんから、
おじぃちゃん、おばぁちゃんまで、
誰もがワクワク、目を輝かせ、
夢中になっちゃうんです!
みんなちがってみんないい!
あなたもわたしもすばらしい!
そのまんまがすばらしい!
大人だってワクワクしちゃう
この体験をぜひ!!
住所:〒329-0414
栃木県下野市小金井2290-1
小さなお子さん連れでも安心の
畳のお部屋です。
お子さん連れご希望の方は、飲み物やお気に入りのオモチャなどをお持ちください。
泣いても騒いでも心配しないで♡みんなで見守っていけたら♪と思っています。
抱っこしながら、おんぶしながら夢中で作業に取り組んでるママさん多数います♡
♡お問い合わせはこちら
↓
★参加希望日
★お名前(ひらがなも)
★お子様の参加の有無、名前、年齢
連絡先アドレス
ohanayumiko@gmail.com
もしくは
【ワクワク親子企画ohana】
公式LINE@ より
https://line.me/R/ti/p/%40tut0434x
ERICCO BOOK PROJECT
公認オーガナイザー
かしわくらゆみこ
《活動のまとめはコチラ↓》
https://ericcobook.hatenablog.com/archive/author/ohanayumiko